コアラとパンダ。

2019年春、通信制大学院に入学しました。

通信制大学に編入学へ。

通信制大学に入ろうと思い、先日出願してきました。

 

初めて法律の勉強をしようと思っています。

 

あ、資格試験等でさわったことがある程度には勉強したことがあるくらいだから、学問としては全く知らないも同然です。

 

実は通教での勉強では初めてではありません。

 

22才で通学制の4年制大学(社会福祉)を卒業し、その後仕事をしながら24才のときに通教大学に入学。

 

そこでも福祉を専攻しました。

 

そのときは、4年時に編入できたため、たった1年で卒業となりあっという間に終わったなぁという印象です。

 

でも、ギリギリの単位数だった覚えがあります(笑)。

 

そこの学校の場合、年に4回しか科目試験がないのに、4年での編入となれば実質2回ほどしか受けられない計算でした。

 

しかも当時住んでいた大阪での科目試験会場がなかったため、特急やら新幹線で受験という、金にモノを言わせた受け方w

 

毎日、仕事(当時はOLでした)から帰ったら、少しずつPCに向かってレポ作成してました。通学時代に習っていた科目は当然履修しないので、ほかの方と同様知らない科目をテキスト以外に参考文献とかもみながら作成していました。

 

PCで字数確認後に、手書きで書いて提出してました。

 

毎日毎日勉強していて真面目だったなぁ(遠い目)・・・。でもすごく充実した毎日でした^^

 

 

そして今・・・。昨年9月末で仕事をやめました。家でのんびり療養生活半年です。

 

4月1日から新しい職場での勤務が決まっているので、ちょっと慣れるまでは両立は大変かもしれません。

 ま、これも習慣化してしまうまでの辛抱ですね。仕事の方が優先なので、うまくバランスをとっていきたいです。

 

 

ちなみに大学は思うところあって、中央大学の通教に出願してみました。

 

入学許可されるかしら。

 

(先に授業料も振り込むタイプなので受かることが前提なんだと思いますが)

 

 

 

これから、勉強に取り組む様子をその都度記録できたらと思っています。

 

同じ通教仲間の方も、そうでないけど関心をもってくれた方も、それ以外の方も、温かく見守ってくれたらと思います。

 

 

それでは、まずは入学許可までの間は、ぼーっとしておきますね^^

 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村